ABCIUGメルマガ第3号(2020/9/25)

■タイトル

【ABCIユーザーグループ】みんなのABCIで記事投稿が可能になりました!


■本文

みなさんこんにちは!

ABCIユーザーグループ事務局です。


このメールマガジンは、ABCIユーザーアカウントを取得している方に送信しています。

もしかしたら、初めましての方もいるかもしれませんので、簡単に自己紹介させていただきます。


世界トップレベルの計算処理能力とデータ処理能力を備えたAI研究開発プラットフォームであるABCI。

でも、気持ちよく使いこなすためには、ちょっとした努力が必要です。


一癖あるABCIをより多くの方に便利に使っていただきたい。

そんな思いのなか、以下の理念のもとでユーザーグループを設立しました。


・ABCIをプラットフォームとしたコミュニティ文化の醸成

・日本でのAI社会実装のスーパースピードアップ

・コンピュータサイエンス分野以外の人のAI利用加速


主な活動としては、コミュニティサイト「みんなのABCI」の運営の他、ABCI初心者講習会やABCIミニキャンプの開催。

その他のイベントも計画中です。


今後も活動の幅を広げていきます。

ユーザーグループに参加したい方は以下サイトから会員登録をお願いいます!


/abciugmembership-p39


それでは、本日のお題となります。


◆みんなのABCIで記事投稿が可能となりました!


https://abciug.abci.ai/


前回のメールマガジンでも告知しましたが、みんなのABCIで記事投稿機能が解禁されました。

記事を投稿するためには利用登録が必要となります。

上記URLから「利用登録」をお願いします。


とはいえ、某ステーキチェーン店のように「いきなり記事投稿」とはいかないと思います。

まずは、↓のような利用方法はいかがでしょうか?


テーマも決まって、学習を進めたいけど適切なデータセットがなさすぎる。

自力でデータを作るにしても手間暇かかりすぎるし、そんな予算も取ってない。

インターネットでオープンデータを探しても、本格的な学習用となるとちょっと物足りない。


そんなときは「Q&A」コーナーで呟いてみてください。


「こんなことしたいんだけど良いデータ持っている、もしくは知っている人いませんか?」


もしかしたら、どこぞの研究機関から良い感じのデータを拝借できるかもしれませんよ。

まずは、お気軽な利用をお願いします!


◆初心者講習会動画コンテンツ更改(予定)のお知らせ


ABCIユーザーグループの隠れた人気コンテンツである「初心者講習会」。

ご参加いただいたみなさんには、講習会実施後にアンケートを取っています。


その中で結構多かった意見が「講習会の内容を動画で見たい」というご要望です。

みなさんのご要望には全力をもってのぞむというのが当事務局のモットー。


というわけで、動画コンテンツ公開させていただきます!


現在、動画の内容精査と公開に向けたプラットフォームの調整を行っております。

近日中に詳細を告知させていただきます。

おたのしみに!